資格の特徴
①観光庁が認める旅行業界で必須の国家資格
②旅行業務全般の法律や地理等の知識が認定される
③旅行会社の各営業所では有資格者を最低1名以上置く義務があるためニーズは高い
ツアーの企画、添乗、予約、手配、運賃計算、発券、コンサルティング等、
旅行業務全般の手続きを行います。旅行業界を目指す方は、ぜひ取得しておきたい資格です。
法令により、旅行会社は営業所ごとに1名以上の有資格者を置くことが義務付けられています。
一般企業でも、出張手配等の際に、この資格が活かされます。
こんな業界・職種で役立つ!
業界:旅行・観光・航空・鉄道・ホテル
講座情報
受講スタイル
授業を収録したWEB講座を配信します。
ご自身の都合に合わせていつでも、何度でも視聴可能です。
一部、ライブ講義の場合もありますが、
やむを得ず欠席の場合は録画を後日視聴していただけます。
パソコンだけでなく、タブレット、スマートフォンにも対応しています。
試験情報
試験料
国内旅行業務取扱管理者:5,800円(個人手続き)
総合旅行業務取扱管理者:6,500円(個人手続き)
試験日
国内旅行業務取扱管理者:9月初旬
総合旅行業務取扱管理者:10月中旬
科目
【国内旅行業務取扱管理者】
①旅行業法及びこれに基づく命令
②旅行業約款、運送約款及び宿泊約款
③国内旅行実務
・運送機関及び宿泊施設の利用料金
・その他の旅行業務に関連する料金等
・旅行業務の取扱いに関する実務処理
【総合旅行業務取扱管理者】
①旅行業法及びこれに基づく命令
②旅行業約款、運送約款及び宿泊約款
③国内旅行実務
④海外旅行実務
時間
国内旅行業務取扱管理者:120分
総合旅行業務取扱管理者:200分(①②80分、③④120分)
申込期間