公務員講座を知ろう!
MOVIE公務員に関する説明動画
■【TAC】公務員講座ガイダンス
公務員とは
国または地方公共団体の公務を担当する人です。
国の機関であれば「国家公務員」、地方公共団体であれば「地方公務員」といいます。
公務員の 主な種類 |
国を支える国家公務員 | 地方を支える地方公務員 |
---|---|---|
仕事について | 国や国民を代表し、経済・環境・税金・安全といった政策立案・企画等に携わる | 地方の住民や生活全般に関わり、まちづくりや教育・福祉・産業等、様々な分野の仕事に携わる |
目指せる職種 |
|
|
主な勤務地 |
|
|
公務員の魅力とは
-
やりがいのある仕事に携われる!
地域社会・住民・国家の未来や利益を形成する仕事ができることが大きな魅力!国全体や地域のためにできることは様々。責任が大きい反面、やりがいも大きいでしょう。
-
男女ともに安定した環境
民間企業に比べ、公務員は法律で身分が保証されている唯一の職業であるため、リストラなどの不当な解雇もなく、男女の待遇も極めて平等であり、各休暇含め福利厚生も充実しているなど、仕事とプライベートの両立が実現しやすいです。
近年の公務員試験は受験しやすく狙い目
-
Point1
多彩な人材を確保する採用試験が急増中!
従来の、知識を問う試験内容から、SPIや適性試験等を活用する自治体が近年増えており、民間企業志望者も受験しやすくなっています。
-
Point2
実際の競争率はそれほど高くない!
試験日の重複等により、出願しても受験はしない人が多数います。実際の受験者数は、申込者数に対し大きく減少しているのが現状です。
公務員講座の特徴
神戸学院の学生のための受講しやすいカリキュラム
- 対面形式で実施をしますので、同じ目標を持つ仲間とともに学習できる環境です。
- 欠席した場合でも、TAC本校の講義動画がWEB視聴できるので、学習ペースが遅れることもなく安心です!。
WEB講義はオンデマンド型なので、いつでも・どこでも・何度でも繰り返し視聴できます。
(2023年10月末まで配信予定視聴可能) - 学外の資格専門学校と比べると圧倒的にリーズナブルです。
- 多彩なコースが設定されており、個人の目指す分野や職種に応じて受講できます。
きめ細やかなサポート体制
最新の試験情報を踏まえ、筆記試験対策に留まらず、個別面談、本試験時期には面接練習など万全の人物試験対策も行い、合格につなげます。
2021年度卒業生
公務員講座受講生 合格先一覧
国家公務員
- 国家総合職
- 国税専門官
- 自衛隊一般曹候補生
- 国家一般職
- 大阪市消防局
- 金沢市消防局
など
地方公務員(都道府県庁・市役所)
- 兵庫県庁
- 東京都特別区
- 島根県庁
- 徳島県庁
- 北海道庁
など
公務員(市役所・役場)
- 加古川市役所
- 尼崎市役所
- 淡路市役所
- 川西市役所
- 加東市役所
- 相生市役所
- 豊岡市役所
- 太子町役場
- 多可町役場
- 吹田市役所
- 枚方市役所
- 総社市役所
- 所沢市役所
- 昭島市役所
- 富士見市役所
など
公安職(警察・消防)
- 警視庁
- 兵庫県警察
- 大阪府警察
- 岡山県警察
- 香川県警察
- 広島県警察
- 福井県警察
- 愛知県警察
- 神戸市消防局
- 大阪市消防局
- 東京消防庁
- 伊丹市消防局
- 尼崎市消防局
- 姫路市消防局
- 加古川市消防本部
- 三観広域消防本部
など